1 :1級神2種非限定φ ★ 2014/08/27(水) 23:07:55.44 ID:???.net
ポルシェ、「パナメーラS E-ハイブリッド」の価格を100万円以上引き下げ / 2015年モデルで1463万円に価格改定
ポルシェ ジャパンは8月25日、2015年モデルとなる「パナメーラS E-ハイブリッド」を発表。従来までの1577万8285円から114万8285円安い1463万円で販売する。
パナメーラS E-ハイブリッドは2014年春から受注を開始した
ポルシェのプラグインハイブリッドセダン。
スーパーチャージャー付きのV型6気筒3.0リッターエンジンと
水冷の三相同期モーターを組み合わせて後輪を駆動させ、
0-100km/h加速5.5秒、最高速270km/hの走行パフォーマンスと
12.3km/L(ハイブリッド燃料消費率)の環境性能を両立するモデル。
今回の価格改定については、ニュースリリース内で「ポルシェの最新ハイブリッドテクノロジーをより多くのお客様に体感していただく」ことを理由として挙げている。
Impress Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140827_663816.html
2 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:09:38.74 ID:UoBANHQk.net
中身はワーゲンだろ?
3 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:13:32.12 ID:UibFnmoq.net
今まで、少なくとも1台売ると
114万以上の利益が出る設定だったことに驚いた。
4 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:16:29.30 ID:FZGZ3WMq.net
>>3
いや、その倍の利益が出るから値下げしたんだろ
6 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:22:25.75 ID:Nf9KFwBz.net
>>3
ポルシェっていうか高級車の利幅なんてそんなもん。
90年代ではクラウンでさえ100万の利ざやがあったんだから。
パナメーラなんて利益300万はあるだろ。
12 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:35:50.47 ID:sHGl0F6A.net
>>3
そんなもんしか出ないことないんじゃないの?
国産の自動車、けっこう売れ線の200万代の車だって、
店長決裁で最高20万までまけてやってもいいことになってるんだよ。
つまり普通は5万くらいしか値引きしないで、
それだけで15万はうま味が出て、その上に純利益だよ。
1000万クラス以上で100万てことはないよ。
7 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:23:42.01 ID:zj+P1w8/.net
ポルシェの原価って300万いかないって聞いたことがある
8 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:24:42.11 ID:rK2Dxg9C.net
これだけ払える人には値下げとか関係なさそう。
むしろ逆効果だったりしないの?
11 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:35:33.38 ID:fezZAzTn.net
>>1
ハイブリットとか高燃費とか関係ねえだろ。
車両価格でボッタ食ってるじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!
13 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:44:04.86 ID:pnRw8dbZ.net
ポルシェって女受け悪いんだよな…。
女に「この車いくらだと思う? 」って聞いてみれば笑うぞ。
大抵…「300万ぐらい? 」と、平気でぬかす…。
女受けの費用対効果を求めると失敗するぜぇ…。
39 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 19:47:41.29 ID:qR/GYJ43.net
>>13
なぜポルシェでお姉ちゃんを釣ろうと思ったのか、まずはそこから始めようやw
>>18
S600の電動駐車ブレーキがどうやっても解除できなくて、すみません!故障です!
15 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:53:49.63 ID:1QLtotZa.net
トヨタの86が同じ水平対向でより重心低くて200万。
ウカウカしてられなくなった。
スバルで同じの買ったら
カラーモニタで飛び出し認識してプロのブレーキで防止
してくれる、最新のアイサイトVer3.0がついてくるし。
18 :名刺は切らしておりまして 2014/08/27(水) 23:58:16.80 ID:pnRw8dbZ.net
昔、ポルシェが凄いスピードからビタっと止まるのを見て
「すげぇ! 」って感動したけど、なんてことは無い。
今で言うアンチロックブレーキシステムだ。
昔、エンジンのかかったままのベンツを盗もうとした犯人が
「サイドブレーキがどこにあるかわからなかった」と供述してたが、
なんてことは無い。
今では軽でもついてるフットブレーキだ。
待てば技術が国産に降りてくるんだもん。
ああ…デフレの正体か、これ…。
20 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 00:32:06.58 ID:rQQCAo7L.net
ポルシェなのにFFな上に水平対向じゃないんだからそりゃ売れないだろ
21 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 00:59:49.74 ID:c7BOWzS0.net
性能を考えるとこれはバーゲンプライス
そんなわけねーけど
22 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 01:14:03.66 ID:TSx8snhL.net
材料だけ見たら、10万の中古車と同じだからな
鉄とかゴムでできてるわけで
自動車はぼったくり商品
しかも、映画スターが事故死したポルシェなんて、おっかなくて乗らん
30 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 08:17:44.04 ID:p5LaQiVf.net
>>22
デザインや性能やステイタスにプラス1000万払う客が世界中にいるってこった
25 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 03:59:41.89 ID:8+l4w6oG.net
これ買える奴が100万くらい気にしないだろうな、
26 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 05:14:22.58 ID:oG7dLxfi.net
これはメラではない
メラメーラだ
27 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 07:39:07.02 ID:3rpJfBSG.net
10kg減量と聞くとすごいと思うが、元が150kgのデブだと誤差のうちだろとしか言えん。
28 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 07:58:36.42 ID:LSu8ndSM.net
初代ボクスターほど、買って損したと思った車はなかった。
最近では車を大きくしてなんとか1000万ほどの価値があるだろうって
売り方をしているけど。
31 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 09:07:40.28 ID:EI7ckl/P.net
今やカイエンが稼ぎ頭だからね。
VWに買収されちゃったけど。
32 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 10:09:21.75 ID:4WOMWYoz.net
一台あたりの原価は売れ行きによって変わるからね
下げられるってことはパナメーラを買える層がたくさんいるってことだな
33 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 10:12:33.84 ID:QJZ2X57c.net
HV積んでるならスーチャーいらんだろ….
今のターボなら低回転からパワーでるし…..
34 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 10:22:51.38 ID:YXXwWUvq.net
>>1
自動車小売りの平均粗利が20%程度なので、1463万円なら約292万円。
100万円下げてもまだ余裕だな。
まあ、インセンティブとかあるんで単純ではないが、余裕があることは確か。
36 :名刺は切らしておりまして 2014/08/28(木) 11:38:46.20 ID:MrgPel0P.net
1割値引きなんて外車デラじゃ元々当たり前だろ
40 :名刺は切らしておりまして 2014/08/29(金) 13:05:37.57 ID:n/nm0u60.net
ハイブリッドっていっても
インサイトのようなアシスト式ハイブリットだけどな
今のところ発進からモーターのみの走行が可能なのは
ホンダのフィット系とトプリウス系だけ
50 :名刺は切らしておりまして 2014/09/01(月) 10:03:35.58 ID:CDhzaCSP.net
>>40
ホンダ・アコードHVも発進からモーターで走るよ
というか、基本エンジンは発電機でモーター走行して、80kmくらいからエンジン直結走行になるのが例外の仕様
41 :名刺は切らしておりまして 2014/08/29(金) 13:27:07.50 ID:cVufvBFj.net
自動車評論家に言わせると破格のプライスって事になるんでしょ?w
42 :名刺は切らしておりまして 2014/08/29(金) 14:27:51.73 ID:/DNFkReB.net
>>41
あいつらのヨイショっぷりは見てて面白いよねw
天性の太鼓持ちだわw
45 :名刺は切らしておりまして 2014/08/29(金) 19:49:46.12 ID:4wTYQ7TH.net
実車見ると巨大すぎ 日本じゃ持て余す大きさ
47 :名刺は切らしておりまして 2014/08/31(日) 13:56:41.45 ID:tE2CrDHt.net
ボリメーラ
48 :名刺は切らしておりまして 2014/09/01(月) 09:36:54.00 ID:LmIiCs62.net
× 「ポルシェの最新ハイブリッドテクノロジーをより多くのお客様に体感していただく」
○ 「ポルシェの最新ハイブリッドテクノロジーをより多くのお金持ちに体感していただく」
だと思ったが、金持ちはこの程度誤差なのだろうな。
貧乏人にもこの程度じゃ誤差だわ。
ポルシェ・ジャパンの能書きは無意味だって事か。
51 :名刺は切らしておりまして 2014/09/01(月) 11:08:06.26 ID:vc+yDBrG.net
80年代にカローラの販売額とクラウンの製造原価がほぼ同じって聞いたことがある
53 :名刺は切らしておりまして 2014/09/01(月) 12:23:04.39 ID:WnmzvFyD.net
ポルシェって色々あるけど、あえてこのモデルを買う人は何が目的なんだい?
55 :名刺は切らしておりまして 2014/09/01(月) 20:46:19.28 ID:DdatOfK1.net
>>53
4ドアだからだよ
57 :名刺は切らしておりまして 2014/09/02(火) 23:51:31.73 ID:J5knoHBd.net
新車だと頼みもしないのに100万引きだよ。ポルシェは昔からそんな商売
58 :名刺は切らしておりまして 2014/09/03(水) 00:28:16.78 ID:qYn6GFeE.net
あとオプション地獄な
あれこれ付けたら200~300万は普通
60 :名刺は切らしておりまして 2014/09/07(日) 14:01:24.28 ID:mOM6p5eG.net
円安になったとたんコレ。
今まで無駄にボッタしてたのバレバレ。
63 :名刺は切らしておりまして 2014/09/16(火) 13:48:20.80 ID:kyrbV5xy.net
さすが円安・・・
あれ?
コメントをどうぞ