1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 15:56:47.49 0.net
もう金持ちは国産車なんか乗らなくなったんだな
国産車ってだけですっかり負け組の目印みたいになってしまった
3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:00:03.51 0.net
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:01:15.46 0.net
車詳しくない俺が>>2を書き込んだわけだが、マジ?
5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:04:22.25 0.net
マジだよ
BMからA6に乗り換えとか多い
新型A6とか乗ってみればわかるけどBMなんかより全然作りがいい
6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:04:59.94 0.net
8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:07:30.33 0.net
こっちだとベンツよりアウディの方が多く走ってる
10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:08:30.17 0.net
センチュリーと昔はプレジデント以外は
13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:10:48.16 0.net
14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:11:17.83 0.net
いくら金は持ってても自分の好きな車買えるとは限らないもんな
トヨタと取引してたら我慢してトヨタに乗るしかないし
15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:11:17.88 0.net
16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:11:43.12 0.net
金がなかったらゴルフとか買うし
18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:12:42.45 0.net
21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:13:06.76 0.net
26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:15:21.62 0.net
27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:15:34.64 0.net
BMW3台、アウディ2台、ベンツ2台、フィアット1台
国産車はプリウスが2台とランクル1台
31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:17:26.68 0.net
33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:18:15.56 0.net
36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:18:32.65 0.net
VW(ゴルフ)がバカ値引きとかやるんだぜ今
なんか国産とか外車とか昔の感覚とは違ってる
40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:20:01.48 0.net
ゴルフでもいいから一度乗ってみた方がいい
自分がいかに車知らなかったかわかるから
49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:23:11.40 0.net
要するに電機屋なんだよ
もっとも欧州向けにほぼ同じもの韓国でも作れるが今は
51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:25:31.41 0.net
最近事業成功して小金持ちになったら意外にも外車欲しくなった
700万ぐらいのポルシェマカンを本気で検討してる
52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:26:19.61 0.net
リッター18キロ走るはずの国産車よりも15キロって書いてるドイツ車の方がなぜか実燃費上だし
衝突安全5つ星のはずの国産車よりも3つ星のドイツ車の方がなぜか死ぬ確率低い
国産車ってホント不思議
63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:38:35.77 0.net
ホントそれ
ドイツ車に乗って一番びっくりしたのは
カタログ値に近い燃費が実際に出ることだったわ
高速道路とかならカタログ値以上に燃費良くなるし
54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:28:28.76 0.net
カッコいいからとかそんな付帯的な要素を加味されるのがクルマなのに
国産は一番肝心なそれを怠ってきた 怠ってこなかったセンチュリーはメルセデスS600やBM760と比べても引けをとらないステータスがある
59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:35:02.31 0.net
62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:37:01.58 0.net
64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:39:25.49 0.net
ドアの中にサイドインパクトビームも入ってなかったもんな
66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:40:34.04 0.net
最近近所で目に付くのはミュルザンヌとラピードかな?
今が旬かも
68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 16:50:03.00 0.net
ドアが分厚くて剛性感がずごかった
74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 17:09:01.86 0.net
77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 17:10:49.74 0.net
金有り余ってそうな年寄りを筆頭に
80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 17:18:41.36 0.net
88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 18:50:24.62 0.net
ポルシェ928乗り続けてるおばさんいる
確実にメンテナンス費用が本体価格上回ってるはず
94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 18:55:04.10 0.net
オイル漏れと雨もれと車検代聞いてもう外車やめようと思ったね
車で並んでナンパするとこよく行ってたんだけど少しだけモテた
99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 18:59:51.54 0.net
気候風土問題はもう十五年前に改善されてる
例えば昔のゴルフはゴムホースの質も悪いし水滴が溜まる場所が多かったがしかし
今は全部直されてる これはホンダがゴルフをネジ一本までバラして言ってることだからな
102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 19:04:31.80 0.net
渋谷から青山界隈の一軒家は意外と国産多くて驚いたけどな
むしろ郊外の新興住宅地の方がビートルとかベンツBとかしょっぱい外車が多い傾向
105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 19:14:44.41 0.net
車なんて異次元の話だよ Giant欲しい
107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 19:24:15.43 0.net
ゴルフはカムリよりも安く買えるんだよな~なんだかなあ
110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 19:31:03.11 0.net
超円高の時でさえタイでZ4が一千万円超えてた
118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 22:04:18.64 0.net
131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 02:05:33.21 0.net
車はドイツ製かイタリア製、時計はスイス製、カメラはライカ
単純にブランド力で劣るってことだと思う
安いコスパで売ってきたのが日本製だから、今の中国製とか韓国製と変わりない
152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 10:49:50.13 0.net
コメントをどうぞ