1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:48:13.18 ID:1tQ0vkjRi.net

今貯金が200万近くあるからローン組んでこれ買おうと思ってるんだけど
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:48:47.09 ID:FhXlZG5v0.net
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:49:08.54 ID:7XoK1/RQ0.net
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:50:00.92 ID:A4twAdPd0.net
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:50:11.49 ID:boSGmaa10.net
買えばいいよ
子供たちの人気者になれるぞ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:51:43.44 ID:1tQ0vkjRi.net
あれのV6も考えてたけどラリー好きだからこっちにした
>>5
ありがとう
>>6
マニュアルなだけマシだと思ってる
>>9
ワイドボディって嫌われないかね
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:50:05.41 ID:HkipJI750.net
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:51:33.35 ID:83krL3840.net
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:52:19.97 ID:S8OwaRzK0.net
部品代、工賃共に日本車の倍以上
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:53:07.34 ID:jb5bnp9+0.net
よく壊れるよ
フロントパワーウィンドウ壊
エアコンコントローラ壊
コンピュータ壊
オープン開閉のワイヤ壊
などなど
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:54:39.62 ID:1tQ0vkjRi.net
けっこう壊れるのな…
グレードといい年式といい買ってからが大変そうだ
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:53:12.25 ID:2ESdpW6Qi.net
俺は乗りたくないけど
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:53:41.38 ID:iozDO8Y60.net
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:54:09.81 ID:h2f+2YDU0.net
26 : 2014/09/28(日) 21:12:10.15 ID:4/1w7WSu0.net
ジェームズ乙
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 21:19:06.94 ID:65mrHf9U0.net
モーリスマリーナはピアノを惹き付ける車だしな
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:56:39.37 ID:TLIIC6k30.net
古いC6エクスクルーシブが個人的に好き
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 20:58:17.22 ID:WIOztkQG0.net
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 21:03:56.18 ID:PqOvGliI0.net
修理費で更に泣いた。今は違うのかな?
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 21:06:35.67 ID:7XoK1/RQ0.net
新車なら3年保証ついてるだろ
なんで金かかんの?
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 21:08:34.08 ID:ikAZ73SU0.net
307は安いからコスパが良い(308は現行なので高い)
けど次はRCZにしようかと思ってる
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 21:13:14.75 ID:p7prYaJM0.net
友達の5008に乗ったけど凄い乗り心地は良かった
コメントをどうぞ