1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:42:59.08 ID:b29o61WN0.net
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:43:47.61 ID:ZJrvpstB0.net
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:45:13.12 ID:b29o61WN0.net
ま●こがブランドバッグやブランド服買うのと同じってこと?
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:44:09.33 ID:w8zlDvkj0.net
剛性感てやつだな
高速で凄いスピード出てるのに
後部座席は全く揺れないの
これはやっぱ社長席だなって思ったぞ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:44:13.17 ID:JrHjwhWG0.net
タクシーがクラウンとかセドリックをよく使っているのにはそんな理由もあるとか
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:45:13.61 ID:yoRK2rfG0.net
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:45:49.25 ID:w8zlDvkj0.net
自虐風自慢ってやつだな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:45:43.30 ID:8Xx1YFhO0.net
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:47:54.96 ID:b29o61WN0.net
国産大衆車じゃ不可能で外車や高級車なら可能になる機能ってなんなの?
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:49:49.05 ID:/MMXJ2I20.net
アホな女が釣れる
美味しかったです
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:51:24.48 ID:b29o61WN0.net
それ機能じゃなくてブランドってことだよね
高級車乗ってドヤ顔のやつはブランドバッグ持ってドヤ顔のま●こと同じ脳みそしてるってことでいいの?
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:52:36.48 ID:Nepee7pH0.net
乗り心地は主観じゃないだろ
高速走行時の安定性なんか車によって大分違うよ
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:56:25.96 ID:077FtRWW0.net
機能だけで選ぶわけでもないからなあ
自分はデルタっていう今年で20年になるホットハッチに乗ってるけど
機能面で言ったらインプレッサの足元にも及ばん
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:54:05.41 ID:b29o61WN0.net
具体的にソース出せよ
どういうテクノロジー積んでどういう動きしてどういう数値や動きになりますってちゃんと書いてあるやつな
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:56:35.68 ID:Nepee7pH0.net
ソースは自分が乗り較べた実感だよ、だからお前を説得するのは無理だ そしてデータ探しに労力を割きたくもないわ
色々と頑張ってね。
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:50:30.71 ID:bx18QIQq0.net
国産ではこういう事はないな
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:51:39.31 ID:gPspNUyv0.net
欧州車・・・180km/hで余裕で走れるように設計
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:52:57.57 ID:b29o61WN0.net
日本の公道じゃ不要な機能じゃん
電波法適応外のWiFi付いてます!ってレベル
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:56:41.04 ID:gPspNUyv0.net
つまり無用の長物
追い越し車線が200km/hオーバーで流れてる向こうと道路環境が違い過ぎる
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:51:50.16 ID:W9GKH/180.net
そんな感じだよ
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:54:31.04 ID:u+/d3jnE0.net
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:55:10.86 ID:b29o61WN0.net
衝突安全性評価とかのレベルが高いの?
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:54:45.16 ID:k2RdctuM0.net
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:55:59.43 ID:b29o61WN0.net
それは確かにいい機能だ
でもトヨタ純正ナビにもある機能だから大衆車にも積めるよ
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 10:56:36.16 ID:LD54tFtv0.net
お金持ちは必死に商品を選ばない。