1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:38:56.16 ID:gpu952vea
気を付けたらいいことも教えて
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:39:38.90 ID:zNqPRIdy0.net
ボイスレコーダーを持つこと
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:40:00.28 ID:By98fBF10.net
ひたすら意志疎通をはかるといい
わからないことあったら恥ずかしがらずに聞くと良い
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:42:08.54 ID:gpu952vea
>>2
携帯の録音機能でいいかな
>>3
おけ!コミュ力は大丈夫!
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:41:19.20 ID:t46XxuLC0.net
合宿かどうかにもよるだろ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:42:55.08 ID:gpu952vea
>>4
それすら悩んでる現状
合宿なら青森の行こうかなとおもてる
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:43:14.11 ID:24q2IWiH0.net
とりあえず家から近い所
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:44:52.97 ID:gpu952vea
>>7
大事だよねー
これから冬だし
やっぱ口コミが一番信用できる?
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:51:29.78 ID:9j2ZqK2G0.net
住んでる場所にもよるけど田舎での合宿より都会での通学の方がいいんじゃね
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:52:39.44 ID:lK2ZV4z6d.net
なるべく住んでる所より田舎方面で選んだ方がいい
人通りと交通が多い
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:56:49.05 ID:gpu952vea
>>10
札幌なんだが合宿のアカン所教えて欲しいれす
>>11
田舎で免許取ると札幌での運転大丈夫かとは不安になるww
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:01:24.76 ID:lK2ZV4z6d.net
>>15
札幌はしらんが道広そうだしいいんじゃないか?
見通し悪い交差点でチャリ突っ込んできて横断歩道の前で一瞬にして歩行者に変わるマジックもなさそうだし
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:53:39.37 ID:a4Wnq5Nm0.net
大学生?
なら合宿一択だろ
3週間くらいで取れるし
時間を無駄に使うな
13 :ボク28歳童貞 2014/11/12(水) 12:53:48.43 ID:Hir9W1Su0.net
青森に冬行くのかしぬ気か
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:54:13.25 ID:Q66O0GjkK.net
家から近いか
これ以外に条件無い
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:00:06.18 ID:gpu952vea
>>12
大学生でふ、時間は確かに大事だよね
>>13
楽しいらしいけどね
>>14
近い所高いんだよなー
高い安いは関係無いなら安い方がええ
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 12:56:58.00 ID:/Vx+iFKMa.net
遠くても行くの億劫になるから近場で行きやすい所にしとく
重要なのは担当指導員選び
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:01:29.08 ID:gpu952vea
>>16
合わないと思ったらすぐ教員変えた方が良い?
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:03:33.13 ID:/Vx+iFKMa.net
>>20
うざいと思ったら変えてもらったほうが良いよ
自分の時はブレーキ癖クソ悪い教官でことあるごとに安全なのに助手席でブレーキ踏んでうざかったから変えてもらった
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:08:56.62 ID:gpu952vea
>>23
評判いい人を聞き込んで選ばないとアカン言うことね
>>24
遠すぎワロチ
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:14:36.51 ID:8Gfy0LWmd.net
>>30
札幌からなら青森と大差ないだろ!
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:19:48.81 ID:gpu952vea
>>35
んー調べるだけ調べてみる!
なんてとこ?
>>37
そうだよもう完全に冬だよ
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:24:17.67 ID:8Gfy0LWmd.net
>>40
知り合いが行ってたところは天童自動車学校とか
あと米沢ドライビングスクールとか出羽自動車教習所がいいとかなんとか
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:30:54.03 ID:gpu952vea
>>43
結構色々あるんだね~
確かにご飯美味しいのはいいな
>>44
そういう考えのアホが多いから累計事故率No. 1だぜイェ
17 :ボク28歳童貞 2014/11/12(水) 12:59:07.98 ID:Hir9W1Su0.net
俺は静岡の20万ポッキリの合宿いったった
マズ飯だけど全部出るし問題なかったけどエロがなかったのが辛かったな
合宿で気になったのは施設くらいかなー
温泉とか飯うまな所は調べればあるらしいけど高いんだよなぁ
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:03:31.27 ID:gpu952vea
>>17
メシウマや温泉つけても普通の自学と変わらないのは魅力だけどね!
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:02:33.65 ID:RUf8NYZa0.net
三重にただただ絶賛してくれる教習所あるぞ
まず見た目から誉めてくれるし
どんなミスしても誉めてくれる
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:04:00.59 ID:t46XxuLC0.net
>>21
そんなところあるのかいいな
川越の教習所はメチャクチャ厳しかったぞ
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:03:35.64 ID:8Gfy0LWmd.net
合宿なら山形こい
飯が多くて旨い
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:04:28.65 ID:5OkBDoiua.net
うちの車校
もっと踏め!加速だ!ひゃおおおお!
キチガイ高速実習でした
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:10:59.89 ID:gpu952vea
>>26
教員失格だろそれww
27 :ボク28歳童貞 2014/11/12(水) 13:05:07.76 ID:Hir9W1Su0.net
青森はさたぶん意図がわかってないと思うんだけど
冬だと雪ふるじゃん?しねるじゃん?w
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:13:56.97 ID:gpu952vea
>>27
札幌も降るけどな
あったかい寝床と飯があればおkだと思う
>>31
為になる!ありがと!
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:09:56.20 ID:6M5ljfmM0.net
これからの時期は進路決まった高校生が大量に湧くから予約は早めにな
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:16:18.18 ID:XY4r/wtHa.net
・大学生協経由
・安心パック必須
・指導員の指定必須
・したらばとか2ch、twの評価チェック
今時期から入ると高校生がいっぱいで技能が進まない模様。
安心パックない場合、わざと復習や補修にしてぼったくるケースあるからな。
指導員がくそな場合、疲れるから指定で省ける環境じゃないとつらいぞ。
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:18:30.57 ID:a4Wnq5Nm0.net
新潟と長野にホワイトな合宿免許が多いイメージ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:23:13.05 ID:gpu952vea
>>38
ぼったくられんのか!安心パックね!
高校生うざそう・・・
>>39
青森は農作業の手伝いとかあるんやでブラックや
44 :ボク28歳童貞 2014/11/12(水) 13:25:43.17 ID:Hir9W1Su0.net
北海道ならぶっちゃけ免許無しで乗っててもバレないほど大きいんじゃな・・・おっと誰かきたようだ
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:29:48.55 ID:a4Wnq5Nm0.net
近所ならな……
俺の勝手なイメージだが、
「大型二種をやっている教習所はしっかりしている」というイメージ
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:33:04.39 ID:gpu952vea
>>46
あーそれわかる
色々やってる所の方が安全に教えてくれそう
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:32:50.20 ID:Bpuw9RKsa.net
評判も大事だけど近いかどうかが一番大事
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:35:48.05 ID:gpu952vea
>>48
やっぱり近いのはみんな条件の一つに入るんだねー
確かに遠かったら行きたくなくなりそう
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:37:32.14 ID:8Gfy0LWmd.net
家から40分かかるかつ大学生ならやっぱり合宿がお勧めだな
合宿なら民宿みたいなところに泊まって毎日バスで迎えに来てくれるし
54 :ボク28歳童貞 2014/11/12(水) 13:40:30.28 ID:Hir9W1Su0.net
合宿なら女の子いっぱいいるから頑張れ!
ちなみにおれは
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/12(水) 13:45:18.86 ID:NB3bs4mba.net
義理の妹は合宿で2人とやって帰ってきたわ
タクシー会社へ入社
タクシー会社の指示、費用と給与保証で合宿教習所へ入社。
合宿教習所の近くの駅で夕方に下車、目の前を歩いていた人に「○○教習所は何処でしょうか?」と訪ねる。丁寧に教えてくれた。
教習所へ到着、初日は入所手続きだけで晩御飯を宿泊所で食べる。翌日、教習所で教習。売店、食堂で、道を聞いた女性がいる!びっくり。
休憩時間、売店、食堂で女性と喋りまくる。3歳年上の人妻でパートタイム勤務。子供は女の子で、小学生2人、夫婦仲はよくないらしい。教習所で仕事を初めて、1カ月くらいと聞いた。
合宿教習所、2日目だったか、晩御飯を教習所のパートタイム女性と一緒に食べることになった。晩御飯、一緒にと誘われた。
電車移動で、合宿教習所へ入っているため、マイカーなし。教習所の宿舎近くへ、パートタイム女性が迎えに来て晩御飯へ。